© matka All rights reserved.

【podcast146】疲れている人、必見!アニメ「舞妓さんちのまかないさん」の癒されポイント
最近ワタクシ、お疲れ気味です。現在仕事が大変忙しい&厳しいことに加え、いろんな問題も一気に押し寄せ、落ち込んだりクサクサしたり。思わず泣きたくなることもしばしば。あまりにつらくなったとき、ちょっと手を留めてあったかいお茶をいれ、視聴しているアニメがあります。それが「舞妓さんちのまかないさん」です。

【podcast145】おすすめアニメ『リック・アンド・モーティー(Rick and Morty)』
私は日頃から短い時間で見れるアニメはリフレッシュエンターテインメントとして最適だと思っていますが、ほとんど海外のアニメは観ていませんでした。ですが、Netflixで配信中(他gyaoなどでも配信中)の『リック・アンド・モーティー(Rick and Morty)』のブラックな笑いに日々スカッとしています。

【podcast144】NHK『未解決事件』シリーズが大好きすぎる!
こんにちは。フローレンス22世です。 地球の反対側に暮らす ロンドン在住の「フローレンス22世」と東京在住「豊里耳(とよさと みみ)…

【podcast143】最近の物価高どうよ? ロンドン&東京から
最近、日本でも次々と商品の価格改定のお知らせが発表されています。先日の「うまい棒の2円の値上げ」もニュースになりました。原油高も相まって世界的なインフレ傾向の中、ロンドンと東京の生活者目線から物価高の状況をあれこれ話してみました。

【マトカのポッドキャスト142】「ダイアナ妃とそっくり!」今秋日本公開予定の映画『スペンサー ダイアナの決意』を一足先に鑑賞しました
地球の反対側に暮らす ロンドン在住の「フローレンス22世」と東京在住「豊里耳(とよさと みみ)」。 2人がぐるっと電話でつながりアレコレ話…

【podcast141】体が資本率が高まってきたので…わたしたちの体づくり
最近、年齢が上がってくるにしたがって「体が資本」が身に沁みるようになってきました。「体が資本」であるならば、その「資本」を高めようと日々思いを巡らしつつ試してみる日々。そんなワタクシと、以前から健康に気を使って切磋琢磨しているフローレンスさんで「現在進行形の体づくり」についてあーだこーだ話してみました。

【podcast140】祝・英ドラマ「2034 今そこにある未来」日本配信開始!このドラマ、見ごたえありすぎ!
今回は、フローレンスがずっと「激押し」したかったイギリスドラマ「2034 今そこにある未来」がやっとやっと日本で配信になったので、素晴らしさを激白しつつ、見どころを解説しました。

【podcast139】おすすめ2022冬アニメ2選
久しぶりに観たアニメ2作品。今回はアニメ(原作漫画のアニメ化)の創造性や、ストーリー展開など改めて「アニメってやっぱりギュッと面白さが詰まっていて素晴らしい!」と感激した2作品を、おすすめポイントを絞って短く紹介します!

【podcast138】お節料理について思うこと in London
あけましておめでとうございます。ロンドン在住のフローレンス22世です。 地球の反対側に暮らす ロンドン在住の「フローレンス22世」と…

【podcast137】2021年ベストなモノコト
人の気も知らずに今年も終わっていきます。毎年「早い!年末の気持ちに追いつけない!」と思うわけですが、区切りがあることで気持ちが若干リセットできることも事実。そんなわけで今年を振り返りつつ、2人の「ベスト」を話してみました。