© matka All rights reserved.

【podcast201】即位と戴冠は別のこと!5月6日のイギリス国王戴冠式について、現地目線あれこれ

地球の反対側に暮らす イギリス在住の「フローレンス22世」と日本在住「豊里耳(とよさと みみ)」。 2人がぐるっと電話でつながりアレコレ話…

podcast200

【podcast200】さよなら東京。東京らしさを振り返る

春は移動される方も多い引越しシーズン。私事ではありますが、この春長年暮らした東京を離れ静岡へ引っ越しました。住んでる時にはあまり考えてないのですが、地方へ行くと東京らしさみたいなことについ思いを馳せてしまいます。東京やロンドン、首都についてのあれこれをフローレンスさんと話してみました。

【podcast199】すべてのシーンは〇〇のため!映画『西部戦線異状なし』(2022年版)が素晴らしい

今回は映画『西部戦線異状なし』を見ていたく感動したフローレンスが「全世界のひと、見て見て~!」と絶叫しながら話しました。

podcast198.jpg

【podcast198】映画『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』 から考えた「選択」と「天秤」

アカデミー賞作品賞他受賞の映画『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』、見て参りました!そして、私もこれまで数えきれないくらいの「選択」をしながら進んできたんだなと、自分のマルチバース世界に思いを馳せました。それで、小さいことから大きいことの「選択」、「天秤にかけること」などフローレンスさんとあれこれ話してみました。

【Podcast197】モノを言える社会と、忘れてくれない社会について

今回はイギリスで最近あった2つのできごとから「モノを言える社会」「お偉い方にとって都合が悪い事だけど、そうあっさりと市民が忘れてくれない社会」について話しました。

podcast196

【podcast196】映画『BLUE GIANT』とNHK連続テレビ小説『舞いあがれ!』から感じた夢と目標の置き場所

人生も長くなり、状況もどんそん変わっていく世の中で「夢」も変化していっているのかなと思います。最近のエンタメでも「夢」は持ちつつ、実際の「目標」をどこに置くのか。というリアルな課題が登場人物に課されることが多いなあと思います。そのことを考えるきっかけになった2つの作品を紹介しながら、あれこれ話してみました。

【Podcast195】故ジャニー喜多川氏の「ある疑惑」に迫るBBCドキュメンタリー

日本でも一部の人たちには話題ですが、3月7日(イギリス時間)に故ジャニー喜多川氏による性加害について取材したBBCドキュメンタリーが放送されました。タイトルは「プレデター:J-popの秘密のスキャンダル(原題訳)」。なかなかショッキングなタイトルです。

podcast194

【podcast194】私たちの好きなナレーター、ナレーション

以前から自分の声や話方にコンプレックスのあるワタクシ、いい声や話し方に対して憧れが強く、普段テレビ番組やラジオを聴いていてナレーションを気に掛けることが多いです。一方、ドキュメンタリーを数多く視聴するフローレンスさんもナレーションの重要さを実感していて、2人で好きなナレーターについてあれこれ話してみました。

【podcast193】イギリス現況:野菜がスーパーから消えている…

イギリスで先日「スーパーで野菜と果物が品不足…」というニュースが報道されました。これには理由があるのですが…について話しました。

podcast192

【podcast192】いろいろ経験した今、ようやく緊張コントロール術を身につけた

最近までは受験生の試験シーズン、これからは新生活での挨拶や資格試験などなど子供の頃から大人になっても、どうしても逃れることのできない、緊張シーン。「やだなあ」となんとも言えない気持ちになりますよね。

ページ上部へ戻る