© matka All rights reserved.

【写真交換日記15】from London「色の饗宴」
【写真交換日記15】
from London
ヲヲ!
凄いもの見てきたのですね。
ちょっと違いますが、私もある意味凄いところに行きました。
なんでもない住宅街の一角。
扉をあけると赤青オレンジ、黄色に緑・・・の色の饗宴。
中国の日傘に日本人形、ベネチアのお面の横にはウォレスとグルミエット。
縁という縁を使って置物がびっしりの怪しい空間。
一体どこ?
ここ、ロンドンのレストランです。
小さなキッチンでおじさんがテキパキ作るのはレバノン料理。
ガラクタ眺めてるだけで異文化体験。
たのしゅうございました。

【今日の云々:カルチャー日記 in London】2021年2月22日~:『ドキュメント72時間』の私的ベスト回、入管法改正、名前のない家事etc
■2021年2月22日(月):TBSラジオ『荻上チキ・Session・「名前のない家事」という問題』(2021年2月17日(水)放送分) …

【ドキュメンタリー】『Framing Britney Spears(ブリトニー・スピアーズ』毒父VSブリちゃんの戦い(少々ネタバレ有)
TOP画像:『Guardian』オンライン版のキャプチャ画像より。© 2021 Guardian News & Media Limited / Framing Britney Spears. Photograph: Sky どうも私はブリトニー・スピアーズ(以下ブリちゃん)が好きらしい。積極的に彼女を追ってるわけではないのだが、Youtubeを見てると時々&偶然『Baby One More Time』のPVに行き当たる。

【podcast96】花粉の季節到来!ムズムズ展開ストーリー
花粉症を患っている皆様、今年も杉花粉到来の時期になりました。今年はさらに人前で無闇にくしゃみをするとひんしゅくを買うという、苦難。そんな季節にちなみまして、映画やドラマのエンターテイメント作品で散見する、「ああ、またこの展開か!」という観ながら思わずムズムズしてしまう展開についてあーだこーだ話してみました。

【写真交換日記235】from Tokyo 「ハッピーバレンタイン」
ロンドン寒いのですね....。ハナコさんと真逆で冬が嫌いなワタシです。南ルーツなので、寒いの苦手なのはDNAかも知れません。 今年は…