© matka All rights reserved.
【写真交換日記15】from London「色の饗宴」
【写真交換日記15】
from London
ヲヲ!
凄いもの見てきたのですね。
ちょっと違いますが、私もある意味凄いところに行きました。
なんでもない住宅街の一角。
扉をあけると赤青オレンジ、黄色に緑・・・の色の饗宴。
中国の日傘に日本人形、ベネチアのお面の横にはウォレスとグルミエット。
縁という縁を使って置物がびっしりの怪しい空間。
一体どこ?
ここ、ロンドンのレストランです。
小さなキッチンでおじさんがテキパキ作るのはレバノン料理。
ガラクタ眺めてるだけで異文化体験。
たのしゅうございました。
【Podcast278】Londonならではの「庭に来るキツネ問題」。8割ぐらい解決した?
過去に何度か「庭のキツネ問題」について話したのですが、今回「これは!」という解決法を見つけたのでお喜び中のフローレンスです。
【podcast277】2024年世界のニュース座談会
2024年も終わりです。長かったような短かったような。マトカの2人であれこれ振り返って話してみると、改めて考えさせられることも多いニュースばかりでした。2025年が今より良い世界でありますように。
【podcast275】2024年に亡くなった方々を偲んで
今年も訃報のニュースを見るたびに、「ああ、そうなのか…。」としばし手が止まることがありました。本や映画やテレビで接してきただけですが、それでも寂しい気持ちになります。2024年に亡くなった方々について2人で話してみました。
【podcast274】ついに来た「親の老後」。遠隔でどこまでできるか?
今回はフローレンスが現在直面してる「親の老後問題」について話しました。フローレンスの父が6年前に他界して以来、母は1人暮らしをしています。しゃんしゃんとした母でしたが、昨年から「あれっ?」と思うことが続出…。