© matka All rights reserved.

【写真交換日記15】from London「色の饗宴」
【写真交換日記15】
from London
ヲヲ!
凄いもの見てきたのですね。
ちょっと違いますが、私もある意味凄いところに行きました。
なんでもない住宅街の一角。
扉をあけると赤青オレンジ、黄色に緑・・・の色の饗宴。
中国の日傘に日本人形、ベネチアのお面の横にはウォレスとグルミエット。
縁という縁を使って置物がびっしりの怪しい空間。
一体どこ?
ここ、ロンドンのレストランです。
小さなキッチンでおじさんがテキパキ作るのはレバノン料理。
ガラクタ眺めてるだけで異文化体験。
たのしゅうございました。

【podcast156】本の断捨離。これならザクザクさよならできる!本気で断捨離する方法
こんにちは。フローレンス22世です。 地球の反対側に暮らす ロンドン在住の「フローレンス22世」と東京在住「豊里耳(とよさと みみ)…

【podcast155】レオス・カラックス監督最新作『アネット』鑑賞からの巨匠の自由な映画
先日、レオス・カラックス監督最新作『アネット』を鑑賞しました。愛の物語をオペラ調で描いた映画です。俳優さんの素晴らしい演技に引きつけられ、気づけば終わっていたくらい集中して観てしまいました。と、ここでこの映画の「自由奔放さ(やりたい放題感)」は巨匠監督あるあるではないか?

【podcast153】新じゃがの季節に!幻の料理本『ポテト・ブック』
新じゃがが美味しい季節です。ポテトレシピはレパートリーも多く、嫌いな人もいないのではないかと思うくらいに人気の食材ですよね。だけれども、そんな慣れ親しんだポテトに関して新しい発見ができる本、それが復刊した『ポテト・ブック』です

【podcast152】ショウガで痩せた話
餅田コシヒカリさんが3日間ショウガ(加熱したもの)をとり続けたら痩せるか?を実験していたのです。加熱したショウガの脅威の威力を知り、我が家でも早速実験開始。