© matka All rights reserved.

20166/30

【写真交換日記111】from London「選挙に行こう」

雑貨の起源、オオ!ぜひ調べて~!そして書いて~!

さてこのところ選挙続きです。

イギリスは6/23に❝運命の❞「EU離脱か残留か」の国民投票がありました。

結果はご存知の通り。イギリス、大荒れ。

本日、さらに大ニュースになっているのは「残留」を訴えていた前ロンドン市長のボリス・ジョンソンが次の保守党党首選挙にでないと表明。

「残留→首相の座」が彼の描いたプランだと誰もが思っていたのです。驚愕のチキンなのか、友人に刺されての内輪もめなのか(怒)?

イギリスに住んでいますが選挙権はないのが悔しかった涙。EUに残留してほしかった。

どちらにしても本当に困った事態です。

さてお次は日本の参議院選ですね。こちらはワタクシ、もちろん選挙権あります。

戦争法案の行く末がここで決まります。

どうかどうか皆さん、選挙に行ってください!

政治的はことはSNS出はあまり言いたくないと思ってきたのですが、今回ばかりはそうも言っていられないです。

でもこんな大事なことなのに、そしてたくさんの人が声を上げているのに、全然エライ人たちに届いていない気がするのは何故なのか?

そしてちょっと検索するだけで、ものすご~く恐ろしいことを言っているエライ人たちの動画がバンバンあがっています。おエライ方々、戦争になっても誰一人行かないくせに。後方の安全なところで見てるだけなのに。

今できる事は選挙しかないので、イギリスにいますが在外選挙に参ります(今週の日曜まで)。

どうか皆さまも、選挙に行ってください!お願いします!

(写真は日本土産の雑誌です)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

podcast220

【podcast220】ここ一番頑張る時のコツ教えます

「無理は禁物」なれど、仕事や勉強やイベントなど、時間が足りなくて睡眠を削って頑張らねばいけない時ありますよね。私はそんな時が結構ある仕事柄(デザイン業)、いくつかのコツを掴みました。そんな他の人に役立つかわからないけれど、私なりのコツ教えます。いくつかフローレンスさんとも共通する内容ありました。

【podcast219】NHKの戦争関係ドキュメンタリーをみまくった8月

地球の反対側に暮らす イギリス在住の「フローレンス22世」と日本在住「豊里耳(とよさと みみ)」。 2人がぐるっと電話でつながりアレコレ話…

【podcast218】今年で終戦から78年、象徴的だったこと

8月になると太平洋戦争に関する特集番組やニュースを見る機会が多くなりますよね。その中で今年、私から見てとても象徴的だと思うある漫画に関することがありました。今年の夏、「戦後」について感じたことを2人であれこれ話してみました。

20238/22

【前のめりでスキップ(ロンドン日報)】青空市場のある街

青空市場(ストリートマーケット/マルシェ)と移民系食材店が多数のあるロンドン南部の街に住んで1年たちました。

【podcast217】結婚式もいろいろ違う…ロンドンで「ベジタリアン・ウェディング」に行ってきました。

このポッドキャストは8月20日に収録しましたが、その前日、フローレンスはイギリスカップルの結婚式に行ってきました。

ページ上部へ戻る