© matka All rights reserved.
【podcast61】新型コロナウィルス、イギリスの現況報告④ (2020年6月12日録音)
こんにちは。フローレンス22世です。
地球の反対側に暮らす ロンドン在住の「フローレンス22世」と東京在住「豊里耳(とよさと みみ)」。 2人がぐるっと電話でつながりアレコレ話す「環・地球おしゃべり」、それがマトカのpodcastです。
今回は新型コロナウィルスについてのイギリスの現状の第4弾をお伝えします。
いよいよロックダウンが緩和されてきたロンドンです。6/15から非必須店舗も再開し、それにともない新たなルールが導入されたりと、日々状況が変わっています。
その辺を含めた現況について、話しました。
実は現在歯痛に悩んでいるフローレンス。イギリスではロックダウン後、歯科治療が中止されていました。6月8日から再開はしているのですが、まだ受けられる治療が限られているので困っています。
歯痛…ツライ涙。
本気で痛むと耐えられない…号泣。
救急歯科に駆け込んだりした、ちょっと悲惨な体験談も少々お話ししました。
ホントに悲惨でした…。
7月にさらに緩和が進むと思いますが、本当に慎重にそろりそろりと世の中が開いている印象です。まだポストコロナまでは見えませんが、日々動いているのを感じます。
聴いてくださると嬉しいです(ペコリ)。
【Podcast278】Londonならではの「庭に来るキツネ問題」。8割ぐらい解決した?
過去に何度か「庭のキツネ問題」について話したのですが、今回「これは!」という解決法を見つけたのでお喜び中のフローレンスです。
【podcast277】2024年世界のニュース座談会
2024年も終わりです。長かったような短かったような。マトカの2人であれこれ振り返って話してみると、改めて考えさせられることも多いニュースばかりでした。2025年が今より良い世界でありますように。
【podcast275】2024年に亡くなった方々を偲んで
今年も訃報のニュースを見るたびに、「ああ、そうなのか…。」としばし手が止まることがありました。本や映画やテレビで接してきただけですが、それでも寂しい気持ちになります。2024年に亡くなった方々について2人で話してみました。
【podcast274】ついに来た「親の老後」。遠隔でどこまでできるか?
今回はフローレンスが現在直面してる「親の老後問題」について話しました。フローレンスの父が6年前に他界して以来、母は1人暮らしをしています。しゃんしゃんとした母でしたが、昨年から「あれっ?」と思うことが続出…。