© matka All rights reserved.

【podcast88】2020年カルチャー座談会
こんにちは。東京在住豊里耳(とよさと みみ)です。
地球の反対側に暮らす ロンドン在住の「フローレンス22世」と東京在住「豊里耳(とよさと みみ)」。 2人がぐるっと電話でつながりアレコレ話す「環・地球おしゃべり」、それがマトカのpodcastです。
みなさん今年は家にいる時間が長かったので、配信などで映画やドラマを視聴したり、本を読む機会も多かったのではないでしょうか。振り返って印象深かった作品はなんですか?マトカ の2人の印象深い2020年のカルチャー(公開は2020年ではない映画や本も含みます)を振り返ってみました。今年最後のポッドキャストです。
話に出ましたタイトルはこちら
ドラマ『コブラ会』
アマゾンオリジナルドラマ『The Boys』
映画『ブラック・クランズマン』
映画『Supernova』日本公開日は未定
映画『パラサイト 』
映画『TENET テネット 』
映画『ドリス・ヴァン・ノッテン ファブリックと花を愛する男』
詳しいレビューはこちら
映画『マノロ・ブラニク トカゲに靴を作った少年』
詳しいレビューはこちら
映画『A2』
映画『A2』
詳しいレビューはこちら
映画『なぜ君は総理大臣になれないのか』
詳しいレビューはこちら
映画『精神』
また来年お耳にかかります。よいお年を。

【podcast168】おすすめ映画『沖縄スパイ戦史』
毎年、この時期になると自分への課題として意識的に戦争関連の作品を見たり読んだりするようにしています。普段から見ればいいのですけど、なかなか覚悟がいる作品も多くて…。とウォッチリストに入っていて、先日ようやく観た作品が映画『沖縄スパイ戦史』です。その見どころについてあれこれ話してみました。

【podcast167】宗教2世について考える
今回は現在話題になっている「宗教2世」について耳さんと話しました。「宗教2世」はカルトだけではなく、伝統宗教にもたくさんいます。フローレンスはこの10数年クリスチャンですが、自分で洗礼を受ける決断をしたので宗教2世ではありません。でも、周りに宗教2世はたくさんいます。

【podcast166】2022年上半期TVニュースランキングについて話してみる
人の話を聞いていて、「ん?」それってどうなの?それは違くないか?と思うことはないですか?人の話だけでなく、日常には「ん?」という違和感がたくさん存在しているように思います。その人(こと)は特に何の悪気もなければ、何ならいいことを言っているていなので流してしまいがちなことも、「違和感」は拭えなく…そんな日常の「違和感」のお話です。

【Podcast165】猛暑40度→今日は23度。地球がおかしい… in London
今回のポッドキャストを録音したのは7月22日(金)でしたが、7月18日(月)と19日(火)はロンドンな~んと40度!まで上がりました。

【Podcast164】「無知の罪」―「知らないで済ます」が社会を壊す?(偉そうでごめんなさい。でもモヤってます)
こんにちは。フローレンス22世です。 地球の反対側に暮らす ロンドン在住の「フローレンス22世」と東京在住「豊里耳(とよさと みみ)…