© matka All rights reserved.

【podcast113】なんとなく見ちゃうYoutube

こんにちは。ロンドン在住フローレンス22世です。

地球の反対側に暮らす ロンドン在住の「フローレンス22世」と東京在住「豊里耳(とよさと みみ)」。 2人がぐるっと電話でつながりアレコレ話す「環・地球おしゃべり」、それがマトカのpodcastです。

みなさん、Youtubeって何となくみちゃいませんか? 別に特に見たくもないのになんとなくアプリを起動させちゃってないですか?

わたくしフローレンスは、夜寝る前の「ひと段落タイム」がちょこっとスマホの時間なんですが、そのときに「別に特に見たいわけでもないのに」Youtubeみてしまうんです。

そして、毎度「特に見たいわけでもないのに」必ず何となく探してしまう動画があります。

それは「マッサージ動画」。特にふくらはぎマッサージを自分で出来る動画を探してしまうのです。

これはわたしが若いときから「ムズムズ症候群」だということと関係あるのですが、就寝前の足のダルさを何とかしたい気持ちもアリ、「寝ながらできるマッサージ」を何となく探し、何となくマッサージし、何となく気持ちよくなった気持ちになる…というのが日課です。

↓いろいろ検索した上で、最終的に毎度この「オガトレ」さんのむくみとりマッサージに行きつきます。オガトレさんの話し方もなんとなく癒しなのです(私にとっては)。

などなど、「何となく見ちゃうYoutube」についてゆるーく話しました。

耳さんは私と違って「意図を持って」「狙いを定めて」エガちゃんねるを見ていることが分かりました。耳さんのプレゼンは私にまたしてもバッチリ届いたので(過去の例は「おちょやん」。まだロス継続中♡)、エガちゃんねるもみなきゃー。

↓耳さんが感動したという第一回えがチャンネル動画。

今ちょっと見て、めっちゃ笑ってしまった…。

そんな緩い回ですが、楽しく話しました。緩い気持ちで聞いて下さーい。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

【Podcast205】ドラッグクイーンショーを見てきて思ったこと

今回はつい先日フローレンスが近所のパブで開催されていた「ドラッグクイーンショー」に行き、思ったことを話しました。

podcast204

【podcast204】雑誌「Wedge」の物流記事から考える物流の現状とこれから

私は最近雑誌「Wege」の「最後の暗黒大陸・物流『2024年問題』に光を灯せ」という記事を読み、その特集の多岐に渡る内容の広さや掘り下げ方、記事の構成や文面から、かなり響くものがあったので、これを機になくてはならない物流に関してイギリスの配送状況も含めフローレンスさんとあれこれ話してみました。

【podcast203】〇〇と■■に効果抜群!大根おろしデトックス

今回はフローレンスが実践している「大根おろしデトックス」を紹介しました。※個人的感想・感覚なので、医学的科学的な効果を語るものではありませんの。ご注意ください。

podcast202

【podcast202】最新家電レポート

新生活にともなっていくつか家電を新調したり、頂いたりしました。最新家電への驚きとともに、「これは便利!」、「AI化であまりいらないかも…」といった機能を紹介します。イギリスの家電との違いなども含め、フローレンスさんの家電買物事情も聞いてみました。

【podcast201】即位と戴冠は別のこと!5月6日のイギリス国王戴冠式について、現地目線あれこれ

地球の反対側に暮らす イギリス在住の「フローレンス22世」と日本在住「豊里耳(とよさと みみ)」。 2人がぐるっと電話でつながりアレコレ話…

ページ上部へ戻る