© matka All rights reserved.

大好物「マクビティ ダイジェスティブビスケット」がない!?問い合わせてみました
以前、【朝のコーヒー、午後のお茶】で紹介しました「マクビティ ダイジェスティブビスケット」。ザクザク食感と甘さの中の程よい塩味が美味しい、ワタクシの大好物のビスケット。株式会社モントワールさんから安定供給されるとわかって、一安心….。と思っていたら、

先日近所のスーパーの棚に見当たらないではありませんか!欲しい時に手に入らないもどかしさ!早速公式サイトで確認すると、特に取扱をやめたわけでもないよう。サイト内にネット販売のリンクはあるものの、Amazonでは12箱まとめて、LOHACOでは商品はなく…。12箱は一人で食べきるには大変なのよー。
というわけで、株式会社モントワールに、小売店で取り扱いがないのかどうか、webから問い合わせてみることにしました。https://montoile.co.jp/
株式会社モントワールさんはフランスのお菓子「ラ・メール・プラール」なども取り扱ってるのだー。なんてHP内を寄り道しつつ、問い合わせページからフォームに記入。「※商品の取扱店をお問い合わせいただく場合は、ご住所のご記入をお願いいたします。」という文言があるので、私のような「どこで売ってるのでしょうか?」系の問い合わせが多いことが伺えます。
ちゃんと住所を記入して問い合わせしたところ、翌日、ご丁寧に当方の住所の近所で「マクビティ ダイジェスティブビスケット」の取り扱いのあるスーパーや薬局のリストが記載されていました!なんと親切!「一応品切れしている可能性もあるので、お店に問い合わせてみてください」とのことです。
レアチーズケーキの土台とかお菓子作りにも使われるビスケット。お探しの方多いかもしれません。そんな時は問い合わせてみると、翌日には取扱店を返信してくれるので、おすすめです!
あー、今度は「マクビティ ダイジェスティブビスケット」にアイスのせて食べようかな〜。


【podcast204】雑誌「Wedge」の物流記事から考える物流の現状とこれから
私は最近雑誌「Wege」の「最後の暗黒大陸・物流『2024年問題』に光を灯せ」という記事を読み、その特集の多岐に渡る内容の広さや掘り下げ方、記事の構成や文面から、かなり響くものがあったので、これを機になくてはならない物流に関してイギリスの配送状況も含めフローレンスさんとあれこれ話してみました。

【podcast203】〇〇と■■に効果抜群!大根おろしデトックス
今回はフローレンスが実践している「大根おろしデトックス」を紹介しました。※個人的感想・感覚なので、医学的科学的な効果を語るものではありませんの。ご注意ください。

【podcast202】最新家電レポート
新生活にともなっていくつか家電を新調したり、頂いたりしました。最新家電への驚きとともに、「これは便利!」、「AI化であまりいらないかも…」といった機能を紹介します。イギリスの家電との違いなども含め、フローレンスさんの家電買物事情も聞いてみました。

【podcast201】即位と戴冠は別のこと!5月6日のイギリス国王戴冠式について、現地目線あれこれ
地球の反対側に暮らす イギリス在住の「フローレンス22世」と日本在住「豊里耳(とよさと みみ)」。 2人がぐるっと電話でつながりアレコレ話…