© matka All rights reserved.

【podcast177】似ているようでちょっと違う!調味料「マキシマム」「ほりにし」マジカルスパイス」試してみたよ!

こんにちは。フローレンス22世です。

地球の反対側に暮らす ロンドン在住の「フローレンス22世」と東京在住「豊里耳(とよさと みみ)」。 2人がぐるっと電話でつながりアレコレ話す「環・地球おしゃべり」、それがマトカのpodcastです。

ごく最近のことですが、ずっとずっと興味があった「マキシマム」という調味料を入手しました。もちろんロンドンで売っているわけではないのですが、良く視聴している料理系動画で知り、ずっと試してみたかったのです。

この投稿をInstagramで見る

中村食肉(本社店舗)(@nakamurasyokuniku)がシェアした投稿

というのも、前に「マジカルスパイス」というのを使った経験があり、とーっても美味しかったので、この手の調味料に前のめりだったというのもあります。

この投稿をInstagramで見る

マジカルスパイス公式ショップ(@magicalspice.lifetech)がシェアした投稿

ついでといっては何ですが、キャンプ族に特に人気と聞いていた「ほりにし」も入手。

この投稿をInstagramで見る

Orange Outdoor Shop(@orange_outdoor_shop)がシェアした投稿

「ほりにし」と「ほりにし辛口」の両方を入手したんですが、今回の比較では「ほりにし」を使用してます。

3つの混合スパイスを食べ比べ、味の違いについて語りました。そして「クレイジーソルト」しかり、調味料王国日本についてもちょこっと考察語っております。

3つとも美味しいですが、違いが分かると料理に使うときに便利です。ぜひぜひ聞いて下さーい!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

【podcast229】「アンネの日記」を読み直して…&おススメドラマ

今回は、フローレンスが最近コスモポリタンに書かせていただいた記事『ホロコーストの犠牲になった少女アンネ・フランクの短い人生と「その後」』をもとに、少女「アンネ・フランク」と「アンネの日記」について話しました。

podcast228

【podcast228】おすすめ!NHK2つの医療系ドキュメンタリー番組

医療系のドキュメンタリーというと、気にはなるけど苦しい・つらい気持ちになりそうで、少し構えてしまうという方もいると思います。今回紹介する2番組は医療や病気への興味を引きつつ、思いを巡らしつつ、比較的気軽に見れることができる番組です。

【podcast227】日本のテレビや動画を見ていて「なぜ!?」と思うこと

イギリスに住んでいるわたくしですが、1日に1時間ぐらい日本のテレビを視聴しており、かつ日本のお料理Youtuberさんの動画をかな~り参考にして日々料理をしています。特にYoutubeは大変お世話になっているのですが… 年中「ムムッ?」「これでいいのか?」「なぜ…」と思うことがありまして、ずっとモヤモヤしているのです。

【podcast226】最近気になる裁判についてあれこれ話してみる

先日、57年前の袴田事件の再審がようやく開始されました。大きなニュースになりましたが、その他にもここ何ヶ月かで社会に影響力の強い裁判があったので、全部は取り上げられませんでしたが、いくつかピックアップして2人であれこれ話してみました。

【Podcast225】映画『オッペンハイマー』観てきました

超話題作なのに、日本公開日がなかなか決まらない映画『オッペンハイマー』を、フローレンスがロンドンの映画館でみてきました。

ページ上部へ戻る