© matka All rights reserved.
【podcast 7】前髪斜めに切ってみました&宇宙事件簿「イケてるおばあさんになりたい」&「議員の辞め時」
みなさま、こんにちは。「フローレンス22世」です。
地球の反対側に暮らす ロンドン在住の「フローレンス22世」と東京在住「豊里耳(とよさと みみ)」。 2人がぐるっと電話でつながりアレコレ話す「環・地球おしゃべり」podcast、更新のお知らせです。
最近週1ペースで更新しておりますが…ちゃんと続けられるよう、頑張ります。
===
===
Podcastは2つのコーナーに分かれています。
①「前髪斜めに切ってみました」(20分)
タイトルが表すとおり、世の中や、身の回りの興味深い事柄を、毎回テーマ決めて斜め切りで話していくpodcastです。
今回のテーマはワタクシ、フローレンス22世 がお題出しをした「イケてるおばあさんになりたい」です。
最近連続してイケてる70代(ダイアン・キートンとヴィヴィアン・ウェストウッド)が登場する映画を見たのですが、まったく「おばあさん」感のない2人の活躍に、とてつもない希望をもらった気がしております。
イケてる&オサレなおばあさんの必須アイテムは「眼鏡と帽子」だと思っているのですが、その辺の小物使いの腕も磨き、「年齢不詳のおばあさん」を目指したいと思っている今日この頃。そんな思いも含め、同じくダイアン・キートンが大好きな豊里耳と語ります。
②「宇宙事件簿」(20分)
コチラは宇宙の隅々から奇妙奇天烈なニュースを探して、斜め目線で軽く突っ込んでみるコーナー。
今回のテーマは、耳がお題出しをした「国会議員の辞め時」についてです。
日本では丸山議員の議員辞任勧告が話題ですよね。イギリスではメイ首相が首相辞任を表明しました(こちらは議員の辞職ではなく、首相という役職の辞任です)。
丸山議員の発言については、今回に限らずこれまでにも十分憤りを感じていた耳&フローレンス。その辺の憤りに加え、ロンドンからEU離脱→メイ首相の辞任に至るまでの道を、現地感覚も交えて短く解説いたします。
まだ公開おしゃべりに慣れない2人ですが、もうちょっと上達したらYoutubeにもUPしたいという小さな野望もありまして。そうなれるように頑張ります。
聞いていただけると嬉しいです(ペコリ)。
【Podcast278】Londonならではの「庭に来るキツネ問題」。8割ぐらい解決した?
過去に何度か「庭のキツネ問題」について話したのですが、今回「これは!」という解決法を見つけたのでお喜び中のフローレンスです。
【podcast277】2024年世界のニュース座談会
2024年も終わりです。長かったような短かったような。マトカの2人であれこれ振り返って話してみると、改めて考えさせられることも多いニュースばかりでした。2025年が今より良い世界でありますように。
【podcast275】2024年に亡くなった方々を偲んで
今年も訃報のニュースを見るたびに、「ああ、そうなのか…。」としばし手が止まることがありました。本や映画やテレビで接してきただけですが、それでも寂しい気持ちになります。2024年に亡くなった方々について2人で話してみました。
【podcast274】ついに来た「親の老後」。遠隔でどこまでできるか?
今回はフローレンスが現在直面してる「親の老後問題」について話しました。フローレンスの父が6年前に他界して以来、母は1人暮らしをしています。しゃんしゃんとした母でしたが、昨年から「あれっ?」と思うことが続出…。