© matka All rights reserved.
【写真交換日記103】from London「パリの朝」
桜、綺麗…!
こちらでも桜が咲き始めました。
今回は、From Londonではなくて「From Paris」です。
パリマラソンに行ってきました。(ちなみにワタクシは走っておりません。)
3名ランナー、4名応援団、合計7名での珍道中でした。
朝8時ぐらいなのですが、まだ誰もいない静かな朝のパリ。
この後「走り出す」3人と一緒にちょっと緊張、ちょっと興奮しながらスタート地点の凱旋門まで歩きました。(写真の奥に凱旋門がチラリ)
前の日の雨で道路がちょっと濡れていて、でもこの日は快晴。
個人的にはフランスではかな~り痛い目に会ってるので(←割かしすごい【痛い目】 笑)、パリやフランスへの憧れはないのですが、美しい街並みを見てるとちょっと許せます。
陽子さんはおパリ、好きだったよね~。
【Podcast278】Londonならではの「庭に来るキツネ問題」。8割ぐらい解決した?
過去に何度か「庭のキツネ問題」について話したのですが、今回「これは!」という解決法を見つけたのでお喜び中のフローレンスです。
【podcast277】2024年世界のニュース座談会
2024年も終わりです。長かったような短かったような。マトカの2人であれこれ振り返って話してみると、改めて考えさせられることも多いニュースばかりでした。2025年が今より良い世界でありますように。
【podcast275】2024年に亡くなった方々を偲んで
今年も訃報のニュースを見るたびに、「ああ、そうなのか…。」としばし手が止まることがありました。本や映画やテレビで接してきただけですが、それでも寂しい気持ちになります。2024年に亡くなった方々について2人で話してみました。
【podcast274】ついに来た「親の老後」。遠隔でどこまでできるか?
今回はフローレンスが現在直面してる「親の老後問題」について話しました。フローレンスの父が6年前に他界して以来、母は1人暮らしをしています。しゃんしゃんとした母でしたが、昨年から「あれっ?」と思うことが続出…。