© matka All rights reserved.

20205/15

【案外美味しいイギリス】ロンドン・チーズケーキの謎

※「イギリスは不味い」が定番の固定観念。確かに下調べしないで出向くと、簡単にマズイものに遭遇できる国(笑)。でも実は美味しいものもたくさんある!のです。イギリスの食アレコレを書き留めます。

チーズケーキが好きなんです。ベイクド・チーズケーキもレア・チーズケーキもどちらも好き。味はさっぱりより濃厚が好み。チーズケーキのときは濃い目のコーヒーをミルクなしで、と決めています。

チーズケーキと言えば「NYチーズケーキ」というカテゴリーがありますね。なにが「NY」版の特徴なのかな?と思って調べたんですが、「リッチ&スムース」がキーワードのようです。レシピを見る限り、生クリームやサワークリームを使ったヘビー感が特徴?のようです。

この投稿をInstagramで見る

Elisabetta Caccamo(@theautumnlady)がシェアした投稿

↑ #NYCheesecake のハッシュタグが付いた写真から濃厚そうなのを選んでみました。お、美味しそう…。

私が聞いた”情報によると、フランスには「いわゆるチーズケーキ」はないんだそうです。

10年ぐらい前、パリ在住のフランス人と打ち合わせするためにカフェに入りました。その人はすかさず「チーズケーキ」を注文し

「フランスにはチーズケーキないんだよね~。僕、大好きだからロンドン来た時は必ずチーズケーキ食べるの。出張の楽しみなんだよ」

と言っていたのを憶えています。これってホント?と思って今回ググりましたが、本当の話のようです。

===

さて。

ここからはロンドンの話。実は、ロンドンには「ロンドン・チーズケーキ」という名がついた、

チーズ不使用

の食べ物があるのです。

こちら↓です。

この投稿をInstagramで見る

David Kite(@kitey_boy)がシェアした投稿

高級じゃない」系パン屋さんや「おしゃれじゃない」系カフェに入ると見かけることが多いパイ生地でできたペストリーです。上にココナッツがかかっていて、中にはジャムがはさんであります。

この投稿をInstagramで見る

Troy Smith(@smudgestagram_)がシェアした投稿

チーズを使ってないので「チーズケーキ」では絶対ないし、パンだから「ケーキ」でもないこのシロモノ。なぜに「ロンドン・チーズケーキ」というネーミングになったのかは謎なのですが、一説によると「上にかかったココナッツが、おろしたチーズに似てるから」なんだそうです。

凄く美味しくもないけど、すっごく不味くもない、微妙な味のペストリー。口に入れるとパイのドライな触感に包まれます。紅茶で流し込むのにちょうどよいぱふぱふ感なので、紅茶が美味しく感じられる、という点では美味しいのかもです。

そんな「エセ」チーズケーキが存在するロンドンですが、本物のチーズケーキもよく見かけます。基本はレアではなくベイクド・チーズケーキで、見た目的にはNYチーズケーキと同じようにも見えます。

しいて言えば、コンポートやジャムも含め、フルーツが添えられていることが多いです。

チーズの下はザクザクとした触感が美味しいグラハムクラッカー&バターで作った台が一般的です。

こちら↓のナイジェラ・ローソン様のレシピでは、チーズケーキ部分(上の白いトッピング部分ではない、本体の方)には生クリーム不使用です。

↑ナイジェラ様のツイッターより。

町を歩けばいろんなタイプのチーズケーキを見るので「これが定番!」というわけではないのですが、このレシピを参考に作ってみると、割とよく出会うタイプのチーズケーキ↓が出来ました。

毎月連載している「リズム」さんのコラムで、このチーズケーキのレシピを紹介しております。

加え、わたくしが最近どっぱまり中の、ナイジェラ・ローソン様♡愛も爆発させております。



↑エレガントなご容姿と、雑なお料理のコントラストが魅力のナイジェラ様。調理中、こぼすし、ほん投げるし、指舐めまくりだし、味見しまくりだし、不器用そうなのですが、手際は良いのがナイジェラ流。面白すぎて、最近ナイジェラ様に夢中です。

記事リンク→こちらから

読んで下さると嬉しいです(ペコリ)。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

【podcast247】もうすぐ政権交代かも…イギリス地方選挙2024がありました。

2024年5月2日にイギリスでは地方選挙がありました。イギリスは「統一地方選挙」ではなく、ほぼ毎年地方選が順次行われていくシステムです。

podcast246

【podcast246】映画「オッペンハイマー」鑑賞後あれこれ考えてしまうので話してみました

アカデミー賞受賞作品は劇場で観ることにしているワタクシですが、クリストファー・ノーラン監督作品でもあって期待大でした。3時間の大作ですが、劇場で鑑賞してその後もあれこれ考えられる、いまだに体験が続いているような映画です。そんなあれこれ考えたことを、イギリスで鑑賞したフローレンスさんと改めて話してみました。

【podcast245】イギリスの大掃除の季節は「春」その理由とは?

地球の反対側に暮らす イギリス在住の「フローレンス22世」と日本在住「豊里耳(とよさと みみ)」。 2人がぐるっと電話でつながりアレコレ話…

podcast244

【podcast244】NHK大河ドラマ「光る君へ」と連続テレビ小説「虎に翼」、2人の女性がどう活躍していくかに期待

平安時代の紫式部が主人公の大河ドラマ「光る君へ」と女性初の弁護士となった三淵嘉子さんがモデルの連続テレビ小説「虎に翼」、時代は違えどどちらも女性が男性社会で活躍するドラマという点で共通しているかと思います。

【podcast243】半分失業。そこから始めた実験について。

地球の反対側に暮らす イギリス在住の「フローレンス22世」と日本在住「豊里耳(とよさと みみ)」。 2人がぐるっと電話でつながりアレコレ話…

ページ上部へ戻る