© matka All rights reserved.

【podcast51】「新型コロナウィルス、イギリスの現況報告② (2020年4月3日録音)」
こんにちは。フローレンス22世です。
地球の反対側に暮らす ロンドン在住の「フローレンス22世」と東京在住「豊里耳(とよさと みみ)」。 2人がぐるっと電話でつながりアレコレ話す「環・地球おしゃべり」、それがマトカのpodcastです。
今回は新型コロナウィルスについてのイギリスの現状の第2弾をお伝えします。
このポッドキャストは4月3日(金)に録音しました。
一昨日と言っているのは:4/1
土曜日と言っているのは:3/28 のことです。
分かりづらくて申し訳ございません。
イギリスでの事実上のロックダウン宣言後、ひたすら家に籠って過ごしています。そして政府の会見を毎日見て、どのように収束に向かおうとしているのかも観察しています。
※会見についてはツイッターでこまめにつぶやいています。
死者数がうなぎのぼりに上がっている国 にいるので、ひたすら人との接触を避け、買い物にいく回数も減らしてます。私の知人も感染しました。
そんな日々を送る中から日本を見る時、心配になることがたくさんあります。「大変なことですよ!」とおせっかいですが言いたくて、話しました。
とにかくルールを守って、自分と皆のことを守り、拡散を少しでも遅らせて医療体制の崩壊を防ぐしかないのだなと。
加え、イギリスで政府が打ち出した経済支援策も紹介し、相方耳さんと「自粛と支援はセットであるべき」という点にも触れています。
こういうときに政府が何を目指しているのかも良く分かるなあとつくづく感じます。マトカの2人の声は微力ですが、それでも声を上げないと思っています。
お耳にしてくださると嬉しいです。

【podcast167】宗教2世について考える
今回は現在話題になっている「宗教2世」について耳さんと話しました。「宗教2世」はカルトだけではなく、伝統宗教にもたくさんいます。フローレンスはこの10数年クリスチャンですが、自分で洗礼を受ける決断をしたので宗教2世ではありません。でも、周りに宗教2世はたくさんいます。

【podcast166】2022年上半期TVニュースランキングについて話してみる
人の話を聞いていて、「ん?」それってどうなの?それは違くないか?と思うことはないですか?人の話だけでなく、日常には「ん?」という違和感がたくさん存在しているように思います。その人(こと)は特に何の悪気もなければ、何ならいいことを言っているていなので流してしまいがちなことも、「違和感」は拭えなく…そんな日常の「違和感」のお話です。

【Podcast165】猛暑40度→今日は23度。地球がおかしい… in London
今回のポッドキャストを録音したのは7月22日(金)でしたが、7月18日(月)と19日(火)はロンドンな~んと40度!まで上がりました。

【Podcast164】「無知の罪」―「知らないで済ます」が社会を壊す?(偉そうでごめんなさい。でもモヤってます)
こんにちは。フローレンス22世です。 地球の反対側に暮らす ロンドン在住の「フローレンス22世」と東京在住「豊里耳(とよさと みみ)…

【podcast163】日常の違和感をお大事に…できれば対処してみよう
人の話を聞いていて、「ん?」それってどうなの?それは違くないか?と思うことはないですか?人の話だけでなく、日常には「ん?」という違和感がたくさん存在しているように思います。その人(こと)は特に何の悪気もなければ、何ならいいことを言っているていなので流してしまいがちなことも、「違和感」は拭えなく…そんな日常の「違和感」のお話です。