© matka All rights reserved.

前のめりでスキップ(ロンドン日報)2018年1月20日(土)「午後すぎる紅茶」by hanako
※【前のめりでスキップ(ロンドン日報)】
かなりせっかちで前のめり。急がば周れないばかりか、地団駄踏んで転んでる。プリプリ怒って日が暮れる。そんなハナコのロンドン暮らしの絵日記。あまりロンドンぽくなくてすいません。
昨日の夜中、旦那のヒトが出張先から帰宅。
夕ご飯食べて、1週間分の連絡事項を話していたら、あっという間に午前1時半。
明日は土曜日だけど、2人とも仕事しなきゃだし、買い出しも行きたいし、久しぶりに新聞読みながら美味しいコーヒーも飲みたい。
急いで寝よう。
そして朝。
目覚ましを掛けないで起きる土曜日の朝は嬉しいねえ。
起きたら「午前9時」。目覚まし掛けなかった週末としては優秀優秀。
と思って、もう1回瞼を閉じたのが間違いだった!
次に起きたら…
なんと
午後2時半!!
午後の紅茶じゃなくて、午後すぎる紅茶…。
お茶飲み終わって、外を見たらもう夕暮れだった。
…って驚いてみたんですが、よくあります、こういう週末。
「早起きは三文の得」を心に刻みつつ、貴重な土曜日が暮れていきます。

【podcast103】第93回アカデミー賞予想!&おすすめ作品
第93回アカデミー賞は日本時間4月26日朝からスタートします。コロナ禍で劇場公開作品が少ない中での選考ですが、今回派手なガツンとした作品群ではないけれど、時代を反映した地味な中にもピリリとした味わいの名作揃い(視聴したものでは)。そんなノミネート作品についてあーだこーだ話しながら、賞レースを予想してみました。

【写真交換日記238】from London『復活祭と卵デコレーションとエヴァンゲリオン』
そうか、ヨーコさんはエヴァファンだったのか。ワタクシはエヴァを通らずに過ごしてきましたが、NHK『プロフェッショナル』は感慨深く視聴しました。そして、実はこの番組を見たことで、エヴァを見る気が全くなくなってしまったです(笑)。

ランチ小説『フラットメイト』第1話公開「マヌカハニーたっぷりのスパイスティー」
ずっと雑誌や新聞、オンラインに「記事」を書いてきたのですが、「物語」も書いてみたいなあと思うようになりました。この数年のことです。 …

【podcast102】東京オリンピック・パラリンピックすごろくを作ろう
先月3月25日から聖火リレーがはじまりました。日本ではワクチン接種も進まない中、本当にオリンピック開催するんでしょうか。今一度招致から現在までの「あれこれ」をすごろくにしてみよう!と思い立ち、オリパラにまつわる事件を振り返ってみました。

【映画のはなし】トーベ・ヤンソンが教えてくれた「ムーミン」以外のこと。映画『Tove(トーベ)』(ややネタバレ有)
英国映画協会(British Film Institute)が毎年開催しているLGBTQ+映画祭「BFI Flare」。今年も2021年3月17~28日まで開催された。ロックダウン中なのですべてオンライン上映であり、プレス試写もすべてオンライン。家から見られるので有難い。