© matka All rights reserved.

20159/15

【写真交換日記54】from Tokyo「隠れ狛犬ファン」

おいしそー。ビスケットとチョコのコラボレーションは鉄板ですね!!
そしてイギリスのビスケット菓子の味、わたくし大好きなので、期待しています!

私も先日、白金台のおいしいミントチョコのお店を教えてもらい、
写真を掲載したいところなのですが、
お菓子が続いているので、方向を変えまして、
その白金には庭園美術館での用事があって行ったわけですが、
隠れ狛犬ファン(神社や寺院では狛犬をひそかにチェックすることがたのしみ)
である私は、この美術館の狛犬がかなり好きなのです。
どこらへんが?と聞かれても語れないのですが、
たたずまいといいましょうか、品のある感じといいましょうか。

わかってもらえないかもしれませんが…。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

【podcast229】「アンネの日記」を読み直して…&おススメドラマ

今回は、フローレンスが最近コスモポリタンに書かせていただいた記事『ホロコーストの犠牲になった少女アンネ・フランクの短い人生と「その後」』をもとに、少女「アンネ・フランク」と「アンネの日記」について話しました。

podcast228

【podcast228】おすすめ!NHK2つの医療系ドキュメンタリー番組

医療系のドキュメンタリーというと、気にはなるけど苦しい・つらい気持ちになりそうで、少し構えてしまうという方もいると思います。今回紹介する2番組は医療や病気への興味を引きつつ、思いを巡らしつつ、比較的気軽に見れることができる番組です。

【podcast227】日本のテレビや動画を見ていて「なぜ!?」と思うこと

イギリスに住んでいるわたくしですが、1日に1時間ぐらい日本のテレビを視聴しており、かつ日本のお料理Youtuberさんの動画をかな~り参考にして日々料理をしています。特にYoutubeは大変お世話になっているのですが… 年中「ムムッ?」「これでいいのか?」「なぜ…」と思うことがありまして、ずっとモヤモヤしているのです。

【podcast226】最近気になる裁判についてあれこれ話してみる

先日、57年前の袴田事件の再審がようやく開始されました。大きなニュースになりましたが、その他にもここ何ヶ月かで社会に影響力の強い裁判があったので、全部は取り上げられませんでしたが、いくつかピックアップして2人であれこれ話してみました。

【Podcast225】映画『オッペンハイマー』観てきました

超話題作なのに、日本公開日がなかなか決まらない映画『オッペンハイマー』を、フローレンスがロンドンの映画館でみてきました。

ページ上部へ戻る