© matka All rights reserved.

【写真交換日記57】from London「ナロ―ボートのデコレーション」
狛犬→像つながりで、昨日見た奇妙な船の家をご紹介。
昨日はたぶん2015年最後の夏日らしい(といっても20度)お天気のよい1日でした。
家からバスで1本の川べりは、太陽を浴びようと人でいっぱい。
イギリスの川には住人が結構います。
ナロ―ボート(細いボート)というタイプの船は住居用としてもつかわれ、ここで普通に生活しているのです。
昨日見つけたこちらのボート。
逆光でちょっと見にづらくてすみません。
目を凝らしてみると、狛犬じゃないですが、ブルドッグやらペンギンやら鶴のオブジェが人工芝の上に並べられ、デッキチェアやプールやミニ芝刈りもあり「夏を演出」している様子。
1つ1つ見ると奇妙なんですが、明るい色でうまくまとめている色合いが気に入ったのでパチリ。
冬にはどんな演出になるのか見ものです。

【podcast35】前髪斜めに切ってみました「テレビか?動画か?」
ワタクシの場合、ロンドンに住んでいるので日本の情報が自然に流れてきません。 テレビ番組、ニュースやドキュメンタリー等 必死にネット界隈をうろつき「取りに」いっています。

【写真交換日記195】from Tokyo「こんな寒い日には」
靴職人、すごく憧れます。いい靴は見ているだけでもうっとりしますよね。「いい靴はくと素敵な場所へ連れて行ってくれる」ということわざにもあるよ…

【podcast34】宇宙事件簿「ランニングで死亡リスクは27%減少」
ジムできちんとランニングするフローレンスさんと、歩いたり走ったりでなかなかちゃんと走れてない豊里 耳で話ました。今回から少し時間を短くしています。気軽に聞いていただけましたら嬉しいです。