© matka All rights reserved.

【写真交換日記100】from Tokyo「春よ」
イースター、ロンドンにも春の訪れですね。
収納はうまくいったのかしら。
イケアの組み立ては、ほんと大変なのよね。
いよいよ写真交換日記も100回目!
これからもほぼ毎日(ときに訥々と)更新していきます!
私も引きこもりなりに前向きに季節を楽しもうと、
ちょっと前になりますが、ひなまつり時期に写真の落雁のお菓子を購入してみました。
なお、このお菓子は私が仕事でイライラしながらかじって、なんの情緒もなく消え失せたのでした。
イライラ時には甘いもの+固いもの=落雁が良いということを体感しました。

【podcast159】学園コメディアニメは最高の飯供動画!『古見さんはコミュ症です』
ご飯の時間は短くても私にとって癒しのひとときなのですが、その時間のお供である動画はかなり限られてきます。あまりバイオレンスでも汚いシーンがあっても飯供としては適していないので、平和な面白いアニメが最適なことが多いのですが、今回おすすめする『古見さんはコミュ症です』はまさに私の中でのヒット飯供動画なのです!

【podcast158】まだ離脱してないよ(笑)『ちむどんどん』マトカ的反省会♡
NHK朝ドラ『ちむどんどん』見てますか?わたくしは見ているんです。っていうか「まだ(笑)」見てるんです。離脱してません。

【前のめりでスキップ】「5月のロンドン」
5月のロンドンは毎年寒暖の差がはげしいんです。お日様キラキラ、ピーカン天気なのに10度とか、じめっとしてるのに20度とか、13度の翌日に、半袖着たくなる22度とか。

【podcast157】話題の『シン・ウルトラマン』斜め目線でツッコんでみる
忙しいながらも、話題作は映画館で観たいワタクシ、今は学生料金で観れることもあって割と映画館に行っています。この話題作も映画館で観たい!ということで視聴してきました、『シン・ウルトラマン』。『シン・ゴジラ』に続く庵野総監督の作品だけあって、期待は高まります!….と、なんだかいろんなことが気になって…。そんないろんなことにツッコんでみました。