© matka All rights reserved.

【写真交換日記222】from London「たぶん、もうすぐ夏が終わる」
ピーター・ドレイクの絵、素敵ですね。この画家のこと全然詳しくないです(おはずかしい)。でも絵には既視感がありました。経歴を見て「テイト・モダンに行くと、よく絵葉書売り場で見る絵かな?」とも思ったけれど、どうだろう。実物の絵は見たことないかもしれません。

「心地よいところをついてくる絵」
見ていると心が静かになるところがすごくいいな…。実物見たいです。
===
さてこちらも、ずっと暑かったです。先週はずっと35度ぐらいずっとありました。一般住宅にクーラーがないので、暑いと逃げ場がありません。家の中は蒸し風呂です。
氷たっぷりでアイスティーを作っても、見ているそばからどんどん溶けて、あっという間に生ぬるい飲み物になってしまいます。そんなレベルの室内温度。
あまりに暑すぎる日に、パソコンもって近所のカフェに逃げました。でも皆同じことを考えるので、カフェのネットの調子も悪くなり、結局仕事がはかどらず。「こんなんだったら、蒸し風呂の方がマシ」となって、ちょっとだけ涼んだ後、また蒸し風呂に戻ってきてしまいました。
その暑さも、ようやく終わったようです。現在は22度前後をウロウロしています。
先日、イングランド南部の海辺の町(イーストボーンとセブンシスターズ)に行く機会がありました。

↑こちらはイーストボーンの浜辺です。
この日は35度。あまりに暑く、そしてあまりに明るい日でした。写真を撮るとかえって暗くなってしまうのは、私のカメラ技術悪いせいなのか? 何だか分からないけど、カメラが明るさを勝手に調節し、全部写真が暗いのです。

↑ セブンシスターズの浜辺で。白亜の崖が美しい…。
この写真↑はそれでもまあまあ明るめですが、肉眼ではこんなもんではないのです。デジカメの画面が見えないぐらい、世の中全体が反射しているような明るさの日でした。
イーストボーンもセブンシスターズも小さな浜辺。人もたくさんいないので、みなさまビーチでもソーシャルディスタンスは完璧です。水も生ぬるく、泳ぐのには最適の日でした。
あの日暑かったな…って今思い返すけど、でもそのことが体感できないぐらい、今日も涼しい。
なぜか夜はまあまあ蒸し暑いのですが、昼間は涼しくて爽やかなロンドンの夏に戻りました。
あと1回、カーっと暑い日があるのかどうか。このまま秋に突入してしまうのか?
まだ先週のことだから、まだ今年の猛暑の記憶が鮮明です。でも去年の夏ほどの暑さではありませんでした。昨年は記録的な酷暑。私が経験したロンドンの夏で、最も暑い夏だったので。
今日も氷入りのアイスコーヒーを飲みながらこの記事を書いていますが、あと何日アイスコーヒー&アイスティーを飲む日があるのかな?
氷をカラカラさせながら、ぼんやりと夏の終わりを感じています。
何だかカルピス飲みたくなりました。

【podcast103】第93回アカデミー賞予想!&おすすめ作品
第93回アカデミー賞は日本時間4月26日朝からスタートします。コロナ禍で劇場公開作品が少ない中での選考ですが、今回派手なガツンとした作品群ではないけれど、時代を反映した地味な中にもピリリとした味わいの名作揃い(視聴したものでは)。そんなノミネート作品についてあーだこーだ話しながら、賞レースを予想してみました。

【写真交換日記238】from London『復活祭と卵デコレーションとエヴァンゲリオン』
そうか、ヨーコさんはエヴァファンだったのか。ワタクシはエヴァを通らずに過ごしてきましたが、NHK『プロフェッショナル』は感慨深く視聴しました。そして、実はこの番組を見たことで、エヴァを見る気が全くなくなってしまったです(笑)。

ランチ小説『フラットメイト』第1話公開「マヌカハニーたっぷりのスパイスティー」
ずっと雑誌や新聞、オンラインに「記事」を書いてきたのですが、「物語」も書いてみたいなあと思うようになりました。この数年のことです。 …

【podcast102】東京オリンピック・パラリンピックすごろくを作ろう
先月3月25日から聖火リレーがはじまりました。日本ではワクチン接種も進まない中、本当にオリンピック開催するんでしょうか。今一度招致から現在までの「あれこれ」をすごろくにしてみよう!と思い立ち、オリパラにまつわる事件を振り返ってみました。

【映画のはなし】トーベ・ヤンソンが教えてくれた「ムーミン」以外のこと。映画『Tove(トーベ)』(ややネタバレ有)
英国映画協会(British Film Institute)が毎年開催しているLGBTQ+映画祭「BFI Flare」。今年も2021年3月17~28日まで開催された。ロックダウン中なのですべてオンライン上映であり、プレス試写もすべてオンライン。家から見られるので有難い。