© matka All rights reserved.

ラガク

20168/4

【写真交換日記116】from Tokyo「行ったことのないところへ」

パルコは、建直しなので、なくなりはしないですよ。まあ、建物も古かったのでオリンピック前のいい機会なのかもしれないですね。

アイスランド、記事拝読しました。素敵なホテル、ぜひ泊まってみたいものです。アイスランド自体行った事がないので興味津々です。
本日東京は33度。夜も30度をキープだそうで、夏は好きですがいますぐアイスランドに行きたい気分です。

そんな当たり前のように暑い日本の夏ですが、すこし仕事もゆるやかになる季節なので、行ったことのないところへ行く気分で盛り上がっています。
そのひとつが、神楽坂の新潮社倉庫をリノベーションした施設、「la kagu(ラガク)」。
サイトを見たら7月末で改築のため一時閉店とのことで、あわてて先日行ってきました。
倉庫ならではの天井の高さなどを活かしたおされ度120%の空間にカフェや、アパレル、雑貨、イベントスペースがありました。
そんなおされ空間には当然おされな方々が集っているのですが、その中で、アイスカフェラテをすする私の斜め前にいた母娘(娘は嫁いでいて、たまの再開な様子)の会話が、
あまりに世間じみていて、妙におかしかったです。

写真は家の中の整理をしていて、昔に買ったデジタルトイカメラ(その名も「デジタルハリネズミ」)を見つけたので、久しぶりに取り出してみたのでした。画像荒っ!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

podcast220

【podcast220】ここ一番頑張る時のコツ教えます

「無理は禁物」なれど、仕事や勉強やイベントなど、時間が足りなくて睡眠を削って頑張らねばいけない時ありますよね。私はそんな時が結構ある仕事柄(デザイン業)、いくつかのコツを掴みました。そんな他の人に役立つかわからないけれど、私なりのコツ教えます。いくつかフローレンスさんとも共通する内容ありました。

【podcast219】NHKの戦争関係ドキュメンタリーをみまくった8月

地球の反対側に暮らす イギリス在住の「フローレンス22世」と日本在住「豊里耳(とよさと みみ)」。 2人がぐるっと電話でつながりアレコレ話…

【podcast218】今年で終戦から78年、象徴的だったこと

8月になると太平洋戦争に関する特集番組やニュースを見る機会が多くなりますよね。その中で今年、私から見てとても象徴的だと思うある漫画に関することがありました。今年の夏、「戦後」について感じたことを2人であれこれ話してみました。

20238/22

【前のめりでスキップ(ロンドン日報)】青空市場のある街

青空市場(ストリートマーケット/マルシェ)と移民系食材店が多数のあるロンドン南部の街に住んで1年たちました。

【podcast217】結婚式もいろいろ違う…ロンドンで「ベジタリアン・ウェディング」に行ってきました。

このポッドキャストは8月20日に収録しましたが、その前日、フローレンスはイギリスカップルの結婚式に行ってきました。

ページ上部へ戻る