© matka All rights reserved.
【podcast23】前髪斜めに切ってみました「美容について語ってみたい」&宇宙事件簿「内閣ネーミングから時事に突っ込みたい」
皆様こんにちは、フローレンス22世です。
地球の反対側に暮らす ロンドン在住の「フローレンス22世」と東京在住「豊里耳(とよさと みみ)」。 2人がぐるっと電話でつながりアレコレ話す「環・地球おしゃべり」、それがマトカのpodcastです。
今回はいつもワタクシと耳さんが話しているみたいな緩めの会話と、2人の現政権に対する深い嫌悪が出ている回となりました。
===
===
①「前髪斜めに切ってみました」(約20分)
タイトルが表すとおり、世の中や、身の回りの興味深い事柄を、毎回テーマ決めて斜め切りで話していくコーナーです。
今回のテーマは、
「美容について語ってみたい」
です。
普段はドラッグストア系または手作り化粧水を愛用し、美容にお金もかけず、努力もほぼしていないワタクシ。しかしよる年月には勝てず、シミだけは気にしております。
そんなとき耳さんが「案外、美容好き」なことを知りました。4か月ほど前のこと、お高いシミ取りクリームを購入していることが判明。そこで耳さんに入れ知恵していただた情報をベースに自分でググり、ややハードルの高い(=ちょっと怪しい)クリームに手を出したところ、シミが薄くなった!のです。
耳さん、ありがとう~💛
ググった経験から「美容は深い海のような存在」だと知りました。やろうと思えば試すべき施術やクリーム、美容液はいくらでもあり、でも間違い情報もたくさんあるのです。深くて美しく、そして闇もあるので「海」なんだと。
その辺のところをフツーに会話してしまったので、やや内容は薄くなっています。すみません。次回はもっとギュッと詰まった内容にしようと反省中です。
話の中ででてきた「美容いろいろがんばっている方」は、カッチリしたスーツを素敵に着こなし、年輪は刻んでいるもののベースのお肌につやがある方のことを指しています。
ああ、毎週エステ行ける人になりたい…(気持ちよさそうだから)。夢ですが。
②「宇宙事件簿」(約20分)
宇宙の隅々から奇妙奇天烈なニュースを探して、斜め目線で軽く突っ込んでみるコーナーです 。
耳さんが選んだテーマは
「内閣ネーミングから時事に突っ込みたい」
です。
千葉で大変な災害が続く中、今週行われた「内閣改造」。そのこと自体に疑問を感じているワタクシたちですが、かつての内閣改造のネーミングを振り返りつつ、話は現政権への絶望へと向かいます。
かつての内閣改造ネーミングはこちらから。
野田佳彦首相→どじょう内閣
鳩山由紀夫首相→KY内閣
等々、目を引くネーミングがいろいろあるのですが、結局のところ現在の「お友達内閣」をどうにかしてほしいという切実な思いに行き着いてしまうのです。
ワタクシたちにとっては「未来がないでしょう内閣」ですが、現政権下であったことをきちんと記憶にとどめ、忘れずに次の選挙に生かさなくてはと思います。
聞いてくださると嬉しいです。また来週も更新しまーす!
====
【Podcast278】Londonならではの「庭に来るキツネ問題」。8割ぐらい解決した?
過去に何度か「庭のキツネ問題」について話したのですが、今回「これは!」という解決法を見つけたのでお喜び中のフローレンスです。
【podcast277】2024年世界のニュース座談会
2024年も終わりです。長かったような短かったような。マトカの2人であれこれ振り返って話してみると、改めて考えさせられることも多いニュースばかりでした。2025年が今より良い世界でありますように。
【podcast275】2024年に亡くなった方々を偲んで
今年も訃報のニュースを見るたびに、「ああ、そうなのか…。」としばし手が止まることがありました。本や映画やテレビで接してきただけですが、それでも寂しい気持ちになります。2024年に亡くなった方々について2人で話してみました。
【podcast274】ついに来た「親の老後」。遠隔でどこまでできるか?
今回はフローレンスが現在直面してる「親の老後問題」について話しました。フローレンスの父が6年前に他界して以来、母は1人暮らしをしています。しゃんしゃんとした母でしたが、昨年から「あれっ?」と思うことが続出…。