© matka All rights reserved.
【お知らせ】妄想読書会 第1回のレポートと、次回5月23日開催のお知らせ
4月8日カフェギャラリー「アーカーシャ」にて、妄想読書会 第1回が行われました。
以前、TBSラジオ番組、荻上チキ・Session-22にて、
行われた「名作を読まずに推理する」にインスパイアされ、
より自由に本の内容を妄想する企画です。
ご提案はマトカで、
「アーカーシャ」のシェアオーナー火曜日担当本屋「書肆スーベニア」さんのイベントで先日「妄想読書会 第1回」が開催され、参加者のご協力で楽しい会になりました。
内容を簡単に説明しますと、出題者から当日に課題本が発表され、
タイトルとわずかなヒントを元に、参加者どうしで話しながら、内容を自由に妄想し、物語を進めていきます。
最後にはごくごく大まかな内容を、答え合わせして終了です。
※詳しい内容はこちらからご覧ください。
今回の課題本は
「IKEAのタンスに閉じこめられたサドゥーの奇想天外な旅」
ロマン プエルトラス 著
フランスの小説で、ロマン プエルトラスはこの本が処女作になります。
マルジャン・サトラピ監督で映画化されます。
それにしても、なんとも「妄想読書会」にふさわしいタイトルの本!
私は今回は妄想する側ですので、自由に思いっきり妄想した所存です。
参加してくださった、文学女子も(「書肆スーベニア」さん以外全員女性でした。)
どしどし妄想していただき、個々の妄想がみんなの妄想を刺激するという、
頭から湯気の出る展開でカフェ内に妄想雲ができていたのでした。
答えあわせの時は、みんなの妄想が割と当たっている箇所もあり、
「ふむふむ」とニヤニヤ。
当たっていない内容もそれはそれで面白いので、別の小説がもうひとつできそうな勢いでした。
妄想読書会後は「書肆スーベニア」さんが仕込んでいた、
サドゥー(インド人行者)にちなんでのキーマカレーを食べながら、
ブックトークで盛り上がりました。
「その人を知るには本棚を見よ。」という言葉がありますが、
好きな本のことを聞いていると、たとえ初対面の方でもどんな人なのかの一端が見えるもので、
深くて興味を惹かれる会話でした。
最後には、「書肆スーベニア」さんが準備してくれていた
課題本を購入、改めてこの本に向かう楽しみに浸りながらカフェを後にしたのでした。
「妄想読者会」は来月5月23日に第二回を開催いたします。
ご希望の方はFaceBookページよりご参加のご連絡をくださいませ。
【podcast275】2024年に亡くなった方々を偲んで
今年も訃報のニュースを見るたびに、「ああ、そうなのか…。」としばし手が止まることがありました。本や映画やテレビで接してきただけですが、それでも寂しい気持ちになります。2024年に亡くなった方々について2人で話してみました。
【podcast274】ついに来た「親の老後」。遠隔でどこまでできるか?
今回はフローレンスが現在直面してる「親の老後問題」について話しました。フローレンスの父が6年前に他界して以来、母は1人暮らしをしています。しゃんしゃんとした母でしたが、昨年から「あれっ?」と思うことが続出…。
【podcast273】冬キャンプのススメ
ようやく日本にも冬がやってきました。夏が暑すぎて(昔は冬が嫌いだったのに)冬が好きになりつつあります。その冬好きを加速させたのが、冬キャンプです。なぜわざわざ寒い時に外で過ごすのかと思っていた私ですが、キャンプは秋冬がとっても魅力的なのです。「絶対にキャンプはしない派」のフローレンスさんとあれこれ話してみました。
【podcast272】10カ月ぶりの日本、変わっていたこと(主に決済系)
10か月ぶりに一時帰国しております。たった10カ月ですが、いろいろ変化を感じております。特に、前回の帰国でかな~り「困ったなあ」と思った支払い&決済関係についてです。
【podcast271】2024年「新語・流行語大賞」30の候補 について、あれこれ話す
久しぶりのポッドキャスト、気がつけば2024年も残り少ないので、恒例の「新語・流行語大賞」についてあれこれ斜め目線で話してみました。30候補について話しているのでやや長いですが聴いていただけたら嬉しいです。