© matka All rights reserved.
【写真交換日記195】from Tokyo「こんな寒い日には」
靴職人、すごく憧れます。いい靴は見ているだけでもうっとりしますよね。「いい靴はくと素敵な場所へ連れて行ってくれる」ということわざにもあるように、靴はいいものを履きたいものです。(実際はスニーカー が多いですが。)
最近、とっても寒くてブーツが欲しくなる季節ですが、こんな日は家から一歩も出ずにウダウダしたいのが本音。そんな時に、コーヒー片手に眺めるのに最適なのは、写真集だと思うのです。ストーリーを追ったりせずに、ただウダウダ。
ここでオススメの写真集を。
All about Saul Leiter ソール・ライターのすべて
青幻社 2017年 2500円(税抜)
『究極の人間ウォッチング』
「It is not where it is or what it is that matters but how you see it」(重要なのは、どこで見たとか、何を見たとかいうことではなく、どのように見たかと言うことだ。)
などのライター自身の言葉とともに、写真家 ソール・ライターの作品を通してニューヨークを見ることができる本。渋谷のBunkamura ザ・ミュージアムの展覧会(2017年)に関連して発行されたこの本は、写真展同様に、めくる喜びに満ちていて、何度見ても新鮮だ。「きっと日本人が好きだろうな」と思う写真の数々は、空間の切り取り方やアングルがどれも洗練されたており、浮世絵を収集していたライターならでは。
日々精力的に撮影をしつつも、「幸せの秘訣は、何も起こらないことだ」「取るに足らない存在であることには、はかりしれない利点がある」といった彼の言葉は興味深い。徹底して「ただの観察者」であることを望んだのは、解説によると「禅」の影響だろうか。また、彼自身が「コーヒーを沸かす間」に描いた抽象画や女性の絵も見応えがある。
手元に置いて、ちょっとした空き時間、コーヒー片手に「ライター流、究極の人間ウォッチング<ニューヨーク版>」を楽しもう。あなたがいつも見る日常の風景も違って見えてくるかもしれない。
【podcast271】2024年「新語・流行語大賞」30の候補 について、あれこれ話す
久しぶりのポッドキャスト、気がつけば2024年も残り少ないので、恒例の「新語・流行語大賞」についてあれこれ斜め目線で話してみました。30候補について話しているのでやや長いですが聴いていただけたら嬉しいです。
【podcast270】20年ぶりの国民審査&10月27日は投票日です。
10月27日はいよいよ衆議院選の投票日ですが… 忘れてはいけない「国民審査」もございます。今回の選挙から、在外投票でも国民審査ができることになりました。
【podcast269】NHK朝ドラ「虎に翼」終わってしまいましたが、まとめ感想。
録音日は次の日がNHKドラマ「虎に翼」の最終回前ということで、半年間楽しみに視聴してきたマトカの2人で感想をあれこれ話してみました。終わって1週間経ちましたが、聞いていただけたら嬉しいです。