© matka All rights reserved.

コンバース

【今日の云々】コーヒーとエコ2「コーヒーかすとアパレル」

毎日コーヒー4杯を飲む、立派なコーヒー党の党員です!前回に引き続き、今日もどこかでたくさん捨てられている「コーヒーかす」利用についてのお話です。

「サスティナブル」をテーマにするファッションブランドが増えている中、言わずと知れたスニーカー 、コンバースも例外ではありません。

コーヒーで、こんなにいい色に染められるなんて!と、私が思わず購入したのは、「オールスター フードテキスタイル HI」。生地は国内コーヒーショップのドリップ後のコーヒーで染められたもの。草木染めと同様に考えれば、コーヒー染めは意外なことではないのですが、綺麗なコーヒー色でびっくりしました。

「ドリップコーヒー」の他にも、「(散った後の)桜の花びら」と、「(規格外品の)マロウブルー」があります。どれもいい色ですね!

この投稿をInstagramで見る

コンバースジャパン(@converse_jp)がシェアした投稿

この機会に他にもアパレル関係で「コーヒーかす」を利用している企業があるのかどうか、探してみました。

まずは、「コーヒーチャコールヤーン」という繊維。「リサイクルしたコーヒーかすを高温で炭化し、ナノレベルの製造プロセスにより、ポリエステル繊維に練込しています。」(HPより)とのこと。衣料用裏地・産業資材織物卸販売の株式会社ニシヤマの製品です。知らず知らずのうちに、お手持ちの服の裏地に使用されているかもしれないですね。

次はSingtex Industrial Co Ltdという台湾の会社の『S.Café®』ブランド。「全国各地のお店から捨てられる大量のコーヒーカスを醸造し、環境保全コーヒー糸を作るための原料としました。」(HPより)とのことで、環境保護の考えから開発された繊維を開発し、事業を拡大しています。サイトは日本語表記もあり、興味深い取り組みを見られます。

『S.Café®』ブランドの動画(日本語)

アメリカのソルトレイクからは、クラウドファンディングを使って、「コーヒーかす」と「廃棄プラスチック」の組み合わせで製造するエコなパーカー『Evolution Hoodie』の支援を募り成功した、クリエイター「Coalatree ECO-MINDED GOODS」クラウドファンディングのページを見ると、世界中にサポーターがいたことがわかります。(現在クラウドファンディングは終了しています。)現在はパーカー以外にもアウトドアグッズが展開されています。

この投稿をInstagramで見る

Coalatree Eco-Minded Goods(@coalatree)がシェアした投稿

上記の3つの製品では、いずれも「コーヒーかす」のもつ消臭効果を利用しており、エコだけでなく、機能面でとても優れているのが特徴。

最後は、豊島株式会社と他2社のプロジェクト「FOOD TEXTILE」。このプロジェクトでは、コーヒーのみならず広く廃棄食材を使用して染色された製品が様々展開されています。「小松菜」や「レタス」で染められた製品もあり、どれも色が自然でとても素敵!

この投稿をInstagramで見る

フードテキスタイル(@foodtextile)がシェアした投稿

オンラインショップではオリジナル商品だけでなく、コラボレーション製品も販売されています。先述の、私が購入したコンバースの生地は「FOOD TEXTILE」のもの。

世界的に「コーヒーかす」を利用した取組は広がっていると思います。今後も関連プロジェクトを探したり、自分でできる「コーヒーかす」利用法を実践していきたいと思います。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

【podcast258】「夏の食べ物」日英比較しました

暑すぎる日本… そして記録的冷夏のイギリス…。録音日はひさびさの夏日(29度)のロンドンですが、今年はかなり寒い夏。

podcast247

【podcast257】使われ方によってモヤモヤするワード「おかげで」

「おかげで」という言葉は感謝を示す言葉でいい言葉なのですが、たまにシチュエーションによって耳にする「おかげで」はかなりモヤモヤするものがあります。

【podcast256】都知事選直前!遠くからみる市民のチカラ

7月7日、東京都知事選ですね。わたくしフローレンスも耳さんも東京に住んでいないので、選挙できません。でも、注目しています。

【podcast255】初インド滞在!おいしい&楽しい、魅惑のインドを語りつくす!

奇跡のようなきっかけがありまして、フローレンスが12日間、南インドの都市・バンガロールに行ってきました。

podcast254

【podcast254】(かなり)遅ればせながら自動車学校行ってみて、思ったこと

今まで考えてもみなかったことですが、中年になって、遅ればせながら自動車学校に通っています。若い時に行っていたら、決して思わなかったであろうことに思いを巡らせる日々です。録音日、仮免許取得したテンションでフローレンスさんとあれこれ話してみました。

ページ上部へ戻る