© matka All rights reserved.

【podcast58】「超美人料理研究家ナイジェラ・ローソン様への愛を語る」

こんにちは。フローレンス22世です。

地球の反対側に暮らす ロンドン在住の「フローレンス22世」と東京在住「豊里耳(とよさと みみ)」。 2人がぐるっと電話でつながりアレコレ話す「環・地球おしゃべり」、それがマトカのpodcastです。

今回は、フローレンスが現在どっぱまっている、イギリスの美人料理研究家ナイジェラ・ローソン様について熱く語りました。

ナイジェラ様は超ド級の美貌をお持ちの、セレブ度MAXの料理研究家です。

この投稿をInstagramで見る

Nigella Lawson Fan Page(@nigellalawsonfanpage)がシェアした投稿

↑こちらは割と初期のセクシー時代と思われる写真ですが、最近はややイメチェンし、ナチュラル路線↓になっています。

この投稿をInstagramで見る

Nigella Lawson Fan Page(@nigellalawsonfanpage)がシェアした投稿

↑こちらは本の表紙なので、リタッチかなりしてる写真ですが…。以前にはなかった白シャツ姿。

ナイジェラ様の番組は、Youtubeでたくさん視聴できます。

↑「ストレスなくパーティーをする」をテーマにしたナイジェラ様の番組。

このゴージャス・ナイジェラ様にわたくしが夢中な理由は

エレガントなご容姿と雑なお料理の落差

これにつきるのです。

美しいナイジェラ様が、わりとバサバサのスポーツみたいな調理法でつくっていくのですが、レシピは簡単、そして

とってもおいしそう!

なのです。

日本でもナイジェラ様の番組は放送されましたが、ジェイミー・オリバーやレイチェル・クーほどブレイクしなかった様子。その辺の理由は分からないのですが、家籠りの現在、

観ても楽しい
作って簡単
そして美味しい!

のナイジェラ様ひとり応援団として、ナイジェラ♡愛を語りました。

ナイジェラ様のレシピで作った2品は、コチラのサイトで紹介しています。「簡単スペアリブ」と「ロンドン風チーズケーキ」です。

<おまけ>
ナイジェラ様、ダイエットにはご苦労なさっている様子も親近感が沸きます。

↓横向きはちょっとつらい

この投稿をInstagramで見る

Nigella Lawson Fan Page(@nigellalawsonfanpage)がシェアした投稿

↓ほっそり

この投稿をInstagramで見る

Nigella Lawson Fan Page(@nigellalawsonfanpage)がシェアした投稿

↓ダイナマイト

この投稿をInstagramで見る

Nigella Lawson Fan Page(@nigellalawsonfanpage)がシェアした投稿

↓ほっそり

この投稿をInstagramで見る

Nigella Lawson Fan Page(@nigellalawsonfanpage)がシェアした投稿

暑苦しいですが、聞いていただけると嬉しいです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

podcast287

【podcast287】会話ゲーム「空論道」と「ガムトーク」を遠隔でやってみた

アナログゲームが好きなわたくしですが、4人くらい参加者がいないと盛り上がらないもの。そんな時、会話ゲームなら2人でも楽しい時間が過ごせます。遠隔でうまくいくかどうか!?イギリスと日本で会話ゲームをしてみました。

【podcast286】オスカーにノミネート、山崎エマ監督作・短編ドキュメンタリー「Instruments of a Beating Heart」をみて深~く思ったこと

今回は今年のオスカーにノミネートされた山崎エマ監督の短編ドキュメンタリー「Instruments of a Beating Heart」を見て思ったことを、ネタバレしない程度に話しました。

podcast285

【podcast285】静岡発、緑茶を世界の人たちにもっと飲んでもらうには?

先日静岡がお茶の生産量日本一の座から陥落したニュースが報じられました。もっと海外への輸出量を増やして生産量を増やす取り組みをするとのことです。「抹茶」は世界で人気になりましたが、「緑茶」を海外でもっと飲んでもらうにはどうしたらいいかを、イギリス在住歴の長いフローレンスさんとあれこれ話してみました。

【podcast284】メーガン妃のあざとさは魅力なのか?(という疑問)

前回、耳さんが紹介してくれた「あざとかわいい女子」のわこちゃんが登場するシリーズ東京カレンダー「東京グルメ図鑑」「東京モンスター図鑑」、耳さんに紹介されたときは大変面白くみたんです。でも実は「その後」の方が面白かった。

podcast283

【podcast283】東京カレンダー「東京グルメ図鑑」「東京モンスター図鑑」にハマりました

地方に住んでいて、たまに行く東京は人の数だけ様々な思念がうごめく街だと感じる今日、たまたま見たyoutubeにその思念を思いっきりパロディ化した動画を発見。声を出して笑うほどハマりました。

ページ上部へ戻る