© matka All rights reserved.

【お知らせ】リズムさん9月記事配信「ロンドンから行く小旅行」
ハナコ in Londonの他媒体でのお仕事報告です。
もうすっかり秋の風のロンドンですが、8月前半は猛暑でした。
この時期に、友人に車を出してもらい、ロンドンからイングランド南部の海辺の町を目指し、大人の遠足に出かけました。長いロックダウンの後、初めての遠出。ガイドラインを守って安全を確保しつつの道中でしたが、久々に見る広い畑や海の風景に、癒された小旅行でした。
この大人の遠足の様子を<リズム>さんのウェブマガジン「World Living」に書きました。
まだまだ海外旅行は厳しいですが、いつかロンドンに旅行に来て「1日はちょっと郊外に行ってみたいな」と思ったときに参考にしてほしい、「ちょうど良い感じの日帰りプラン」になっています。



今回イーストボーンで食べたムール貝は、お世辞抜きに今までで1番おいしいムール貝でした。フランスでもベルギーでも、こんな「ふっくらムール貝」食べたこと、なかった!です。

旅で美味しいものに出会うと、あがりますね。
そんなエピソードも含め、読んで下さるとうれしいです。
記事はコチラから。

【podcast302】参議院選挙まであと数日&エチオピア料理を食べて思ったこと
先々週も選挙の事を話したのですが、7月20日の投票日まであと数日あるのだから、もう1度話したい&考えたいと思い、今回も選挙について考えた事を話しました。

【podcast301】戦争の伝え方
日本の終戦から、2025年で80年。過去の戦争から平和の尊さを学ぶ機会でもありますが、戦争の伝え方も技術の発達によって様々になってきました。最近目にした新しい伝え方や、この先どう伝えていくのか?を考えつつ、あれこれ話してみました。

【podcast300】2025年7月20日の参議院選挙が公示。悩んでいます。
真夏の選挙が始まりました。参議院選2025が公示になりましたね。わたくしフローレンスは在外選挙で投票するので、投票最終日が7月13日。大使館まで行ける日があまりないので、今悩みに悩んでおります

【podcast299】整理整頓の悩みは続くよどこまでも
整理整頓に関する悩みがなくなる日はくるのだろうか…。と何歳になっても頭の隅にある「あのゴチャついたあそこ」に脳のメモリを使ってしまう日々。そんな中、素晴らしいグッズも出てきて少しずつスッキリしてもいます。

【podcast298】ウスターソース&中濃ソースを手作りしたら「モヤモヤ」した。
長くロンドンに暮らしているわたくしフローレンスですが、日々の自宅での食事は「なんちゃって和食っぽいもの」も含む「和洋折衷ゴチャゴチャ料理」です。