© matka All rights reserved.

【写真交換日記70】from Tokyo「フェスっていいよね」
ハナコさん、
すっかりK-popへの熱意は冷めていたのかと思いきや、
ちゃっかりライブを楽しんでいたのですね。
いろんなアイドルを見ていると、5年後や10年後はどうなっているんだろう?と
人事ながら心配になります。
ところで、こちらは昨年のフェスの様子ですみませんが、
SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWERでの一コマ。
さまざまなジャンルの日本のアーティストが出演します。
富士山の見える山中湖周辺で行われるフェスで、
8月末ということもあって、暑すぎず、とっても気持ちのいい野外フェスなんであります。
この写真のときは、日が暮れる中の、
山下達郎のステージで、達郎さんが自慢げに紹介したゲストに、妻竹内まりあが来ておりました。
2人の美声に酔いしれたひとときでした。
最近はCD売れない音楽業界、イギリスほどではないかもしれませんが、
フェスがすごく増えて、好きな音楽を生で聴くたのしみが多いです。
やっぱり生はいい。

【podcast220】ここ一番頑張る時のコツ教えます
「無理は禁物」なれど、仕事や勉強やイベントなど、時間が足りなくて睡眠を削って頑張らねばいけない時ありますよね。私はそんな時が結構ある仕事柄(デザイン業)、いくつかのコツを掴みました。そんな他の人に役立つかわからないけれど、私なりのコツ教えます。いくつかフローレンスさんとも共通する内容ありました。

【podcast219】NHKの戦争関係ドキュメンタリーをみまくった8月
地球の反対側に暮らす イギリス在住の「フローレンス22世」と日本在住「豊里耳(とよさと みみ)」。 2人がぐるっと電話でつながりアレコレ話…

【podcast218】今年で終戦から78年、象徴的だったこと
8月になると太平洋戦争に関する特集番組やニュースを見る機会が多くなりますよね。その中で今年、私から見てとても象徴的だと思うある漫画に関することがありました。今年の夏、「戦後」について感じたことを2人であれこれ話してみました。

【podcast217】結婚式もいろいろ違う…ロンドンで「ベジタリアン・ウェディング」に行ってきました。
このポッドキャストは8月20日に収録しましたが、その前日、フローレンスはイギリスカップルの結婚式に行ってきました。