© matka All rights reserved.

前のめりでスキップ(ロンドン日報)2017年12月28日(木)「虫だって」by hanako
※【前のめりでスキップ(ロンドン日報)】
かなりせっかちで前のめり。急がば周れないばかりか、地団駄踏んで転んでる。プリプリ怒って日が暮れる。そんなハナコのロンドン暮らしの日報、書いた分ずつちょこちょこ更新します。時々絵日記。あまりロンドンぽくなくてすいません。
クリスマスイブは温かだったけど、クリスマスは嵐だった。
そして昨日、今日は凍るように寒い。
午後3時過ぎに外に出たら、道路がつるつる凍っている。
そんな冬らしい気温のこのごろ。
冬になると毎年のことだけれど、
家の中によく小さな虫が飛んでいる。
イギリスの家には網戸がない。
なぜなら、夏めったに蚊に遭遇しないから。
涼しいから蚊がいないのかな?
冬でも毎日換気のために窓をあけるけど、(網戸がないから)そのときに虫が家の中に入ってきてしまう。
虫だって寒いんだよね。あったかい家の中に入りたいんだよね。
なんていう虫か知らないけれど、蚊と同じぐらい小さな虫。たぶんハエではないみたい。毎日2匹ぐらい見かける。
小さいし、寒さで弱っているせいなのか、簡単に捕まえられるぐらいノロノロ飛んでいる。
寒い外をこらえてこらえて、やっとあったかい場所を見つけたんだよね…と思うと、捕まえるたびにちょっと胸が痛い。
毎年のことなのだけど。

【今日の云々:カルチャー日記 in London】2021年2月22日~:『ドキュメント72時間』の私的ベスト回、入管法改正、名前のない家事etc
■2021年2月22日(月):TBSラジオ『荻上チキ・Session・「名前のない家事」という問題』(2021年2月17日(水)放送分) …

【ドキュメンタリー】『Framing Britney Spears(ブリトニー・スピアーズ』毒父VSブリちゃんの戦い(少々ネタバレ有)
TOP画像:『Guardian』オンライン版のキャプチャ画像より。© 2021 Guardian News & Media Limited / Framing Britney Spears. Photograph: Sky どうも私はブリトニー・スピアーズ(以下ブリちゃん)が好きらしい。積極的に彼女を追ってるわけではないのだが、Youtubeを見てると時々&偶然『Baby One More Time』のPVに行き当たる。

【podcast96】花粉の季節到来!ムズムズ展開ストーリー
花粉症を患っている皆様、今年も杉花粉到来の時期になりました。今年はさらに人前で無闇にくしゃみをするとひんしゅくを買うという、苦難。そんな季節にちなみまして、映画やドラマのエンターテイメント作品で散見する、「ああ、またこの展開か!」という観ながら思わずムズムズしてしまう展開についてあーだこーだ話してみました。

【写真交換日記235】from Tokyo 「ハッピーバレンタイン」
ロンドン寒いのですね....。ハナコさんと真逆で冬が嫌いなワタシです。南ルーツなので、寒いの苦手なのはDNAかも知れません。 今年は…