© matka All rights reserved.

podcast59

【podcast59】「見逃してるかも?そのニュース」

こんにちは。東京在住豊里耳(とよさと みみ)です。

地球の反対側に暮らす ロンドン在住の「フローレンス22世」と東京在住「豊里耳(とよさと みみ)」。 2人がぐるっと電話でつながりアレコレ話す「環・地球おしゃべり」、それがマトカのpodcastです。

今、当然ですがニュースは新型コロナ関連のものがほとんどです。もちろん重要なニュースを追うことは必要ですが、どちらかというと、不要なニュース、どうでもいい三面記事についてもたまには話してみよう!ということで今回のテーマ「見逃してるかも?そのニュース」にしてみました。

すみません、6:30ごろ音声途切れがあります。内容への影響はありません。

自粛期間中に気になった6つのニュースをピックアップしています。詳しくはリンクをご覧ください。
1.佐村河内守氏のその後
2.米国防総省発「UFO映像」!?
3.元恋人に大量のタマネギ送りつけ
4.80年間飲まず食わずのインドのヨガ行者、90歳で死去
5.エド・シーラン日割りで390万円納税
6.無印良品で「コオロギせんべい」発売

以上のニュースについて、二人であれこれ話しています。フローレンスさんは「UFO映像」のニュースが一番気になったそう。コロナ疲れの今、たまにはこんなニュースについても誰かと話してみてはどうでしょうか。

それではまた来週お耳にかかります!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

20233/14

【わたしの家の話】築120年の「普通の家」に引っ越して半年。

2022年8月にロンドン内で住み替えしました。築120年超の古民家暮らしの厳しい現実を綴ります。 今「タグ」を確認したら、「わたしの…

【Podcast195】故ジャニー喜多川氏の「ある疑惑」に迫るBBCドキュメンタリー

日本でも一部の人たちには話題ですが、3月7日(イギリス時間)に故ジャニー喜多川氏による性加害について取材したBBCドキュメンタリーが放送されました。タイトルは「プレデター:J-popの秘密のスキャンダル(原題訳)」。なかなかショッキングなタイトルです。

podcast194

【podcast194】私たちの好きなナレーター、ナレーション

以前から自分の声や話方にコンプレックスのあるワタクシ、いい声や話し方に対して憧れが強く、普段テレビ番組やラジオを聴いていてナレーションを気に掛けることが多いです。一方、ドキュメンタリーを数多く視聴するフローレンスさんもナレーションの重要さを実感していて、2人で好きなナレーターについてあれこれ話してみました。

【podcast193】イギリス現況:野菜がスーパーから消えている…

イギリスで先日「スーパーで野菜と果物が品不足…」というニュースが報道されました。これには理由があるのですが…について話しました。

podcast192

【podcast192】いろいろ経験した今、ようやく緊張コントロール術を身につけた

最近までは受験生の試験シーズン、これからは新生活での挨拶や資格試験などなど子供の頃から大人になっても、どうしても逃れることのできない、緊張シーン。「やだなあ」となんとも言えない気持ちになりますよね。

ページ上部へ戻る