© matka All rights reserved.

podcast75

【podcast75】長谷川町子さんの作品について語る

こんにちは。フローレンス22世です。 地球の反対側に暮らす ロンドン在住の「フローレンス22世」と東京在住「豊里耳(とよさと みみ)」。 2人がぐるっと電話でつながりアレコレ話す「環・地球おしゃべり」、それがマトカのpodcastです。

今回は、フローレンスが子供のときから愛してやまない長谷川町子さんの作品について語りました。

『サザエさん』はもちろんのこと、『いじわるばあさん』『エプロンおばさん』『似たもの一家』など、戦後に出版された町子さんの著作をたくさん読んでいますが、わたしにとって町子さんの作品は「昭和史の先生」です。本当にたくさんのことを教えてもらいました。

↑長谷川町子さん(1920年1月30日 ~1992年5月27日)。今年は生誕100年です。

ちなみにフローレンスの1押し作品は『サザエさんのうちあけ話』

耳さんの1押しは『いじわるばあさん』。

耳さんが『いじわるばあさん』押しと聞いて、ちょっと意外だったので、その辺突っ込んで話すとともに、最近知った「長谷川家のゴシップ」について、楽しく語り倒しております。

↑「長谷川家の暴露本」とも呼ばれている、三女・洋子さんが書いたエッセイ。電子版で読めるので、近々読んでみます。『サザエさんのうちあけ話』に登場人物が全部でてくるので、参照して読むと面白そうです。

実はこのポッドキャストの録音をした後、ツイッターで

(主にアニメ版を見た感想として)
「波平やフネの態度から、昭和の家父長制を色濃く出しすぎている」

という意見が多いことを知りました。

↑いきなり「愚妻」の説明から始まる、衝撃の…回。

そういえば…そうですね。そのとおりです。漫画版もそういうシーンはたくさんあります。昔読んでいても、何だか違和感がったことを思い出しました。その辺も含め「私が生まれる前&小さい頃の昭和史」だと思って読んでいましたが、アニメ版は現代を描いているので、その辺は改定しても良いはずです。

この部分については、『サザエさんの東京物語』を読んだ後のポッドキャストで話そうと思います。

でもその前に、ひとまず今回のポッドキャスト、聞いて下さるとうれしいです(ペコリ)。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

【podcast264】戦争関連ドキュメンタリーを見る8月②

「ポッドキャスト262」に続き、今回もフローレンスは「戦争関係ドキュメンタリー」について話しました。

podcast263

【podcast263】映画「ひろしま」、本「未来からの遺言 ある被爆者体験の伝記」おすすめします

毎年夏に戦争関連の課題図書や映画を決めているのですが、今年は春に映画「オッペンハイマー」を視聴したこともあって、被爆者側からの映画と本を選びました。どちらも以前から気になっていた作品で、本当に今回観て読んでよかった作品です。

【podcast262】戦争関連ドキュメンタリーを見る8月

8月は、毎年たくさん戦争関係のドキュメンタリーを放送しますね。見るのは心のエネルギーを使います。辛い内容ですから。

podcast261

【podcast261】人生に影響を与えた漫画

先日、NHK「ドキュメント72時間 フランス・パリ 街角のマンガ喫茶で」に触発されて、自分の人生に影響を与えた漫画を考えてみました。同じように何人かに聞いてみると、その人がすごく表れたラインナップで興味深い結果でした。そんなわけでフローレンスさんとあれこれ話してみました。

【podcast260】ぎっくり腰…「痛み」ついて考えた。

1週間前からぎっくり腰になっているフローレンスです。ぎっくり腰、初めてではありません。でも数年ぶり。大変…痛いで…ございます。

ページ上部へ戻る