© matka All rights reserved.

【podcast101】Covid-19 ワクチン接種してきました in London
こんにちは。ロンドン在住のフローレンス2世です。
地球の反対側に暮らす ロンドン在住の「フローレンス22世」と東京在住「豊里耳(とよさと みみ)」。 2人がぐるっと電話でつながりアレコレ話す「環・地球おしゃべり」、それがマトカのpodcastです。
日本でもワクチン接種がはじまりましたが、イギリスでは昨年12月8日から始まっております。わたくしの周りでもどんどん1度目の接種が終わり(2度目の接種が終わった人もいます)、年下の知人にも招待が届くようになりました。
そんな状況なので「そろそろかな…」と思っていたのですが、とうとう私にも招待が届き、先日1度目の接種が終わりました。
そこで今回は「ワクチン接種受けてきた in London」と題して話しました。
あっという間&あっけなく終わってしまった接種でしたが、2つの方法による招待、ワクチンセンター滞在約5分でいろいろ思ったこと、私に出た副反応について等、経験に基づき話しました。
※副反応は本当に「十人十色」です。その事も話しています。
イギリスのワクチン接種大作戦(ワクチン・ロールアウトといいます)は、イギリスの長所がかなり活かされています。特に2点、思うことがあったのでその点について話すとともに、話題になっている「ワクチンパスポート」についてもこちらで議論されていることについて触れました。
2回目の接種は11週間後の予定です。
あくまでイギリスの事例なので日本と状況は異なりますが、何か参考になることがあればいいなと思っています。
聞いて下さるとうれしいです(ペコリ)

【podcast220】ここ一番頑張る時のコツ教えます
「無理は禁物」なれど、仕事や勉強やイベントなど、時間が足りなくて睡眠を削って頑張らねばいけない時ありますよね。私はそんな時が結構ある仕事柄(デザイン業)、いくつかのコツを掴みました。そんな他の人に役立つかわからないけれど、私なりのコツ教えます。いくつかフローレンスさんとも共通する内容ありました。

【podcast219】NHKの戦争関係ドキュメンタリーをみまくった8月
地球の反対側に暮らす イギリス在住の「フローレンス22世」と日本在住「豊里耳(とよさと みみ)」。 2人がぐるっと電話でつながりアレコレ話…

【podcast218】今年で終戦から78年、象徴的だったこと
8月になると太平洋戦争に関する特集番組やニュースを見る機会が多くなりますよね。その中で今年、私から見てとても象徴的だと思うある漫画に関することがありました。今年の夏、「戦後」について感じたことを2人であれこれ話してみました。

【podcast217】結婚式もいろいろ違う…ロンドンで「ベジタリアン・ウェディング」に行ってきました。
このポッドキャストは8月20日に収録しましたが、その前日、フローレンスはイギリスカップルの結婚式に行ってきました。