© matka All rights reserved.

【写真交換日記98】from Tokyo「五百羅漢図展」
年度末のバタバタで、すごく更新遅くなってしまってすみません。
もう日本は桜の開花宣言されましたです。
前回アップしてもらったヒヤシンスも咲いたのでは?
そんな青色申告も差し迫ったある日、
資料探しに出たついでに、村上隆の「五百羅漢図展」にふらっと立ち寄ったのですが、
なかなかの人気で、にぎわっていました。
人々を苦しみや煩悩から救うという、お釈迦様の弟子である五百羅漢。
全長100mに個性豊かに描かれていて、生き生きとしていました。
子どもにも大人気の模様。
私はひとときリフレッシュしたのでした。そのあとが大変でしたが…。
リフレッシュって大事よね。(言い訳)

【podcast159】学園コメディアニメは最高の飯供動画!『古見さんはコミュ症です』
ご飯の時間は短くても私にとって癒しのひとときなのですが、その時間のお供である動画はかなり限られてきます。あまりバイオレンスでも汚いシーンがあっても飯供としては適していないので、平和な面白いアニメが最適なことが多いのですが、今回おすすめする『古見さんはコミュ症です』はまさに私の中でのヒット飯供動画なのです!

【podcast158】まだ離脱してないよ(笑)『ちむどんどん』マトカ的反省会♡
NHK朝ドラ『ちむどんどん』見てますか?わたくしは見ているんです。っていうか「まだ(笑)」見てるんです。離脱してません。

【前のめりでスキップ】「5月のロンドン」
5月のロンドンは毎年寒暖の差がはげしいんです。お日様キラキラ、ピーカン天気なのに10度とか、じめっとしてるのに20度とか、13度の翌日に、半袖着たくなる22度とか。

【podcast157】話題の『シン・ウルトラマン』斜め目線でツッコんでみる
忙しいながらも、話題作は映画館で観たいワタクシ、今は学生料金で観れることもあって割と映画館に行っています。この話題作も映画館で観たい!ということで視聴してきました、『シン・ウルトラマン』。『シン・ゴジラ』に続く庵野総監督の作品だけあって、期待は高まります!….と、なんだかいろんなことが気になって…。そんないろんなことにツッコんでみました。